FF Tech主催「第49回食品冷凍技術懇談会(1月)」は、1月28日(火)15時00分から

オンラインで開催されます。

ゲストスピーカーに「酪農学園大学 阿部茂 氏」を招き、「過熱水蒸気技術のブランチング利用 」について解説していただきます。

⇒過熱水蒸気は、通常の蒸気を100度以上に再加熱した高温水蒸気であり、
食品加工では加熱初期の凝縮による湿熱加熱と表面乾燥後の乾熱加熱の二段階の加熱メカニズムが様々なメリットを与えることが分かっている。今回は、過熱水蒸気技術を説明するとともに最新の研究開発についても紹介していただきます。

●申 込: https://forms.gle/yqFWLjEUcjQ2Gy8C7
●参加費: 3300円(税込) ※FFTechの会員様は1名無料となります。

※ミニレクチャー+Q&Aディスカッションで約1.5hの勉強会です。
※盛り上がりに応じて30分程度延長する場合があります。
※皆様のご要望をテーマに設定して、毎月開催してまいります。
※アーカイブもありますので、当日ご都合が悪くても安心です。

主 催: 一般社団法人食品冷凍技術推進機構(https://fftech.jp/)
運 営: 株式会社テックデザイン

【受付中】1月28日オンライン勉強会(第49回)のテーマは【過熱水蒸気技術のブランチング利用(最新研究紹介あり)】